ユピテル、多彩なグラフィック機能を持つ薄型レーダースコープ R550si 発表

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ユピテル、多彩なグラフィック機能を持つ薄型レーダースコープ R550si 発表
ユピテル、多彩なグラフィック機能を持つ薄型レーダースコープ R550si 発表 全 2 枚 拡大写真
ユピテルは、最薄部14mmのスリムボディを実現したワンボディタイプのGPS・レーダー探知機『スーパーキャット R500si』を発表した。

自車を中心に半径1km圏内にある複数のGPSターゲット(警報ポイントなど)を同時に表示するレーダースコープを搭載、ターゲットと自車の位置関係が一目で把握できる。また、25種類のターゲットの注意度を3色のアイコンで識別表示する。さらにオービス警報時は実写真ベースのグラフィックで警報する「オービスグラフィックアラーム」を採用している。

モニター部は視認性に優れる2インチのELディスプレイを採用し、高感度技術「GPS-EX」を搭載しながら、学習機能を持つ独自の「インテリジェントキャンセル」により誤警報を低減しているという。取り付けはダッシュボードへの直付け/ブラケット使用の双方が可能。「ity.クラブ」加入(有償)により、GPSターゲットデータの更新が可能だ。また5種類用意される待受画面には時計やカレンダー、走行速度のほか。エコドライブ表示や絵奥井情報表示も設定できる。価格はオープン。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  3. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  4. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  5. プレミア化は必至!?『ランクル』を知り尽くしたトヨタ車体の「ラリー仕様」限定車にSNS歓喜
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る