【春闘09】日産自動車…ベア相当額ゼロ、定昇相当分は確保

自動車 ビジネス 企業動向
【春闘09】日産自動車…ベア相当額ゼロ、定昇相当分は確保
【春闘09】日産自動車…ベア相当額ゼロ、定昇相当分は確保 全 1 枚 拡大写真

日産自動車の2009年春闘回答は、平均賃金改定原資を確保、賞与(一時金)は4.2か月となった。原資のうち、一般企業のベースアップにあたる賃金改善分は0円、定昇にあたる6000円は維持となった。

組合の要求は、賃金改善分4000円を含む平均賃金改定原資の確保、賞与は5.2か月分だった。

日産自動車の川口均常務執行役員(人事部/ダイバーシティディベロップメントオフィス担当)は18日の記者会見で「労使痛み分けの内容」と述べた。賞与は31%の減額となるが、従来、赤字決算での賞与は最大4.0か月分で、これを0.2か月上回る数字を回答した。

川口常務執行役員は、今春闘では「モチベーションの維持」を重要視したという。「定昇や一時金の重要度は日本独特の慣行、文化であり、これはベースとして維持したい。トータルのパッケージとして勘案した」という。いっぽう世界展開する企業として、国内外で不公平が内容にも考慮したという。

「100年に1度の難局に当たって、会社をどう生き残らせるかを第一に考えた。ところが組合は雇用の確保を要求した。交渉は溝のあるところからスタートしたが、組合も会社の困難を認識でき、協力関係を再確認できた」と川口常務執行役員。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  5. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る