高速道路1000円スタート、午前の渋滞は軽微

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
高速道路1000円スタート、午前の渋滞は軽微
高速道路1000円スタート、午前の渋滞は軽微 全 17 枚 拡大写真
ETC休日特別割引、いわゆる1000円高速が本日より始まった。春休み期間ということもあり、大渋滞が懸念されたが、今朝の時点では深刻な渋滞は起きてない。

目立った渋滞は、アクアライン下りの事故渋滞、東名下り横浜町田付近、愛知県の豊田ジャンクション周辺、大阪吹田ジャンクション周辺となっている。

今朝の日本列島の天気は、可もなく不可もなくといったところ。北海道や北陸の一部を除き、晴れのち曇り、または曇りのち晴れ。降水確率は10 - 40%、ただし最高気温は10度前後とお花見には肌寒い日となりそうだ。

帰りの時間帯ではいっそうの注意が必要だが、話題の1000円ドライブをいちはやく体験したい人は、すぐに出発の準備をしても良さそうだ。

《三浦和也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
  3. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る