エディア、PSP専用ソフト MAPLUSポータブルナビ3 を発表

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
エディア、PSP専用ソフト MAPLUSポータブルナビ3 を発表
エディア、PSP専用ソフト MAPLUSポータブルナビ3 を発表 全 5 枚 拡大写真

エディアは、PSP向けナビゲーションソフト『 MAPLUSポータブルナビ3』を発表、2009年7月9日に発売する。希望小売価格は8190円。本ソフトはPSPとGPSレシーバーを活用して本格的なナビゲーション機能を実現する「MAPLUSポータブルナビ」シリーズの最新作。より便利に使いやすく、新たな遊び心をふんだんに盛り込んだという。

【画像全5枚】

ナビゲーション性能の大幅な向上、様々な新機能を搭載しウェブを利用したコンテンツダウンロードサービスも拡充した。

UI面での新機能

道路地図の俯瞰表示に対応、上下左右に360度自由に視点を変更できる「MAPLUSビュー」機能を新搭載した。カスタマイズの自由性がさらに高まり、設定可能な項目が大幅に増加。より細かい設定が可能になったほか、新搭載の「きせかえ」機能でソフトの世界観も変更可能とした。3D化されたキャラクターが地図上を動き回ったり、画面上の表示物の変更できる。従来版に設定されていた「声優ナビ」機能は、声優陣のラインナップを拡充した。新機能として新たに「インフォメーションガイダンス」機能を搭載し、実際の利用状況やシーンに応じた音声アナウンスを行う。

ナビゲーション機能面での新機能

ユニークな「ルート作成」機能を新搭載。「お絵かき」機能を使うことで、地図上に絵を描く感覚で通りたいルートを作成できるほか、地図上へのメモにも対応した。また、通過したい地点を地図上で指定するだけで、自動的にルート作成を行うこともでき、自由なルート作成をアシストする。作成したルートは保存可能で、「MAPLUS.web」上で公開したり、公開されているルートを共有することも可能。

世界主要都市の地図データ提供

さらに今後、世界主要都市の都市地図データの提供もアナウンスしており、海外での現在地の確認や簡易ナビゲーションにも対応予定という。また、スポット情報の登録・共有はもちろん、新しい地図データの提供やスポット、ルート作成機能も提供する。さらに、新ソフトではUMD内のデータを『メモリースティック Duo』または『メモリースティック PRO Duo』へインストールする機能を搭載し、快適な地図スクロールやルート探索時間の短縮などを実現しているという。その他の新機能として、ナビゲーション中のMP3ファイルの再生やプレイスエンジンへの対応もおこなっている。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  5. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る