石原都知事「アクアラインの料金は高過ぎる」

自動車 社会 行政
石原都知事「アクアラインの料金は高過ぎる」
石原都知事「アクアラインの料金は高過ぎる」 全 1 枚 拡大写真

初当選で都庁を訪れた森田健作千葉県知事に、石原東京都知事との会談の成果が早くも現れたようだ。

3日の定例会見で石原都知事は「前からの持論なのだが、東京湾アクアラインの料金は高過ぎる。首都高速並の料金にすればずいぶん違ってくる」と話した。

東京湾アクアライン(千葉県木更津市 - 川崎市)の通常料金は普通車3000円だ。現在はETC割引で平日2320円、2年間限定の格安割引で休日のみETC利用普通車が1000円まで下がっている。しかし、森田知事はこの通行料を800円に値下げすべきだと、麻生首相に要望した。

「千葉県は水産と農業において全国屈指の生産高を誇る。豊穣な大地に手つかずの自然が残っていて、それが森田知事のいう千葉県のポテンシャル(潜在能力)だと思う」と、石原氏は千葉県を評価。

その上で「千葉県が東京のリゾート、娯楽地になる可能性もある。自動車によるアクセスの料金体系を合理化すれば、千葉県と東京との関わりはかなり変わってくると思う」と期待を寄せた。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
ランキングをもっと見る