商品開発に「ペルソナ/シナリオ法」---導入・教育・コンサルティング

自動車 ビジネス 企業動向
商品開発に「ペルソナ/シナリオ法」---導入・教育・コンサルティング
商品開発に「ペルソナ/シナリオ法」---導入・教育・コンサルティング 全 1 枚 拡大写真

マーケティング会社のイードは13日、内製での開発プロセスへの「ペルソナ/シナリオ法」導入を希望する企業向けに、教育プログラムおよびコンサルティング・プログラムの提供を開始したと発表した。

ペルソナ/シナリオ法は、調査に基づいて作成した仮想のユーザー像「ペルソナ」と、ペルソナが製品やサービスを用いる際の行動やその背景を、物語風に描いた「シナリオ」によって、ターゲットユーザーの要求を明確化する手法。

今回提供を開始したプログラムは、従来のイードがペルソナ/シナリオを代理作成するサービスとは異なり、企業自身がペルソナ/シナリオを作成し活用するのをイードが支援するサービスである。

ペルソナの要求に応える形で商品開発を行うことにより、ターゲットユーザーが欲しい、使いたいと感じる製品やサービスをデザインすることができる。また、プロモーションやアフターサービスにおいても、ターゲットユーザーの要求に基づいた一貫した戦略立案を実現できる。

新サービスは、内製でのペルソナ/シナリオ法導入を検討している企業や、既にペルソナ/シナリオ法を導入している企業を対象とする。教育プログラムやコンサルティングプログラムを通じて、社内でのペルソナ/シナリオ法の習得と活用から、第三者によるペルソナ/シナリオの診断まで、導入を希望する企業様自身でのペルソナ/シナリオの作成と活用を支援する。

教育プログラム
●ペルソナ/シナリオ作成ワークショップ:ペルソナ/シナリオ法の導入のメリット、具体的な作成、活用方法などをワークショップ形式で学習する。
●Aコース料金:ペルソナ作成までを実施する1日コース:50万円から
●Bコース料金:ペルソナ作成後のシナリオ作成、プロトタイプ作成までを実施する2日コース:80万円から
●参加人数:Aコース、Bコースともに8名から12名程度。

コンサルティングプログラム
●ペルソナ/シナリオ作成支援コンサルティング:ペルソナ/シナリオを使ったユーザー中心設計の知見をもったコンサルタントが、ペルソナ/シナリオ作成の現場に同席して、作成過程でのアドバイスや質問への回答、作成したペルソナやシナリオのレビューなどを提供する。
●料金:80万円から

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る