大排気量、セダン、高級車…大幅値下げの3大要素

モータースポーツ/エンタメ 出版物
大排気量、セダン、高級車…大幅値下げの3大要素
大排気量、セダン、高級車…大幅値下げの3大要素 全 1 枚 拡大写真

『カーセンサー関東版』 5月16日号
価格:250円 発行:リクルート

中古車の価格が大幅に下がっているという。特に値落ちが激しいモデルの特徴は「大排気量」「セダン」「高級車」。例えばこれに当てはまるレクサス『GS』の平均相場は、半年の間でなんと75万円もダウン、中には100万円以上値下げ、という物件もあるようだ。

景気の悪化で販売台数が伸び悩む中、車両の売却が増えたことも相場価格引下げの原因となっている。まして高級車の販売は景気の影響を受けやすい。販売店は涙目だが、この手のクルマを狙っていた人にとってはまたとないチャンスだ。『Uカー値落ち額ランキング』では、過去6か月の中古車相場の分析から、大幅値落ちで“買い”なクルマを紹介する。

●気になる見出し…すべて見せます「整備」と「補償」●全国SA・PAご当地グルメガイド●人気Uカー徹底研究レクサスGS(現行型)●ニューモデルスクープ・ホンダストリーム

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る