フォード マスタング 45周年…ライバルから超サプライズな祝福

モータースポーツ/エンタメ 映画
フォード マスタング 45周年…ライバルから超サプライズな祝福
フォード マスタング 45周年…ライバルから超サプライズな祝福 全 5 枚 拡大写真

ヒュンダイモーターアメリカは、フォード『マスタング』の誕生45周年に敬意を払い、PRビデオを制作。動画共有サイトで公開している。

初代マスタングは1964年4月17日、ニューヨークモーターショーで初公開された。マッスルなスタイリングにパワフルなV8エンジン、そして何よりも魅力的な価格設定が受け、若い顧客を中心に大ヒット。1965年の1年間だけで68万台を販売したという事実が、人気の凄さを物語る。

2代目マスタングは1969年に登場。初代よりもさらにマッスルでパワフルになり、アメリカ車がこの世の春を謳歌した時代である。しかし、1970年代初頭にはオイルショックが勃発。マスタングの販売は失速する。

それから2005年発表の現行6代目まで、マスタングは紆余曲折を経ながらも、アメリカを代表するスポーティカーであり続けた。そのデビュー45周年を祝ったのが、他ならぬマスタングのライバル、ヒュンダイ『ジェネシスクーペ』だ。

ジェネシスクーペは、2008年3月のニューヨークモーターショーで初公開。ヒュンダイとしては初のFRスポーツクーペで、トップグレードは3.8リットルV6(310ps、36.8kgm)を搭載。ブレンボ製ブレーキなどで足回りも強化された。北米での販売はスタートしたばかりで、価格は2万2000ドル(約220万円)から。不思議なことにキャラクターや価格は、初代マスタングと重なる部分が多い。

そんなジェネシスクーペからマスタングへのユニークなバースデーメッセージは、動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る