トランジット がマイナーチェンジ 欧州フォードの人気商用車

自動車 ニューモデル 新型車
トランジット がマイナーチェンジ 欧州フォードの人気商用車
トランジット がマイナーチェンジ 欧州フォードの人気商用車 全 10 枚 拡大写真

欧州フォードは24日、『トランジットコネクト』と『トルネオコネクト』のマイナーチェンジモデルを発表した。内外装のリニューアルや安全装備の向上が図られている。

トランジット&トルネオコネクトは、欧州市場がメインの小型商用車だ。しかし、フォードは2月のシカゴモーターショーで、トランジットコネクトの米国導入を宣言。今回の欧州向けマイナーチェンジ車は、シカゴで先行公開された仕様と基本的に共通だ。

トランジットコネクトには全長4275mm&ロールーフのショートボディと全長4525mm&ハイルーフの2ボディを用意。トルネオコネクトは全長4525mm&ハイルーフ仕様のみを設定する。

外観はフロントバンパー、グリル、ヘッドランプ、テールランプなどをリファイン。サイドモールやアルミホイールのデザインも変更した。

室内はインパネデザインを一新。『S-MAX』を思わせる乗用ライクなデザインとなった。シートも新形状。内装の素材やカラーを見直すことで、クオリティアップを果たしている。

安全面ではHLA(ヒルローンチアシスト)を導入。坂道での発進時にブレーキペダルから足を離しても、車両を2.5秒間固定するシステムだ。また、全車にESPを標準装備。このESPには、ROM(ロールオーバーマイティグレーション)機能とRMI(ロールムーブメントインターベンション)が組み込まれる。

北米仕様は2.0リットル直4ガソリン(138ps)+4速ATだが、欧州仕様は1.8リットル直4ターボディーゼル+5速MTを設定。この1.8リットルには3種類のスペックが用意され、最大出力は75ps、90ps、110psとなる。欧州複合モード燃費は15.6-16.7km/リットル、CO2排出量は159-168g/kmと優秀だ。

マイナーチェンジを受けたトランジット&トルネオコネクトは、今夏欧州で販売開始。電気自動車版の『トランジットコネクトBEV』もスタンバイしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る