【ボルボ V70 2.5T Rデザイン 発売】スポーティで洗練されたエクステリア

自動車 ニューモデル 新型車
【ボルボ V70 2.5T Rデザイン 発売】スポーティで洗練されたエクステリア
【ボルボ V70 2.5T Rデザイン 発売】スポーティで洗練されたエクステリア 全 13 枚 拡大写真

ボルボの人気モデルである『V70』の2.5リットルターボ車をベースとした50台の限定車、V70 「2.5T Rデザイン」が発売された。

「Rデザイン」のRはRacingの頭文字ではなく、Refinement(洗練)から取られており、洗練された内外装パーツやスポーツサスペンションなどが多数特別装備されているのが特長だ。

Rデザインは昨年1月に『V50』や『S40』、『C30』のコンパクトモデルに期間限定車として採用され、秋には『XC90』にも設定。そして今回はV70ベースで初めて設定された。V70のRデザインも従来モデルと同様に、モダンスカンジナビアンデザインの訴求とスポーティプレミアムの追求をテーマとしている。

ボルボ・カーズ・ジャパン マーケティング部の岡田勝也さんは「Rデザインはスポーティでダイナミックな個性を主張したいと考える、人とは違ったクルマを求める方をターゲットとしています」

「エクステリアはシルクメタルやブラックアルミニウム仕上げの専用パーツや、スペシャルデザインのホイールにより精悍さを際立たせ、スポーティで洗練されたスタイリングを作り上げています」とコメント。

岡田さんの言うように、V70 2.5T Rデザインにはシルクメタル塗装が施された専用フロントグリルやドアミラカバー、フォグランプフレームなどが装備され、ベース車よりもスポーティな印象を強めている。リヤビューもルーフスポイラーやデュアルテールパイプのマフラーが採用されているので、従来モデルとは一味違うシャープな印象を醸し出している。

ホイールもライトグレーに仕上げられたRデザイン専用の18インチアルミが採用され、スポーツサスペンションが装備されているので、足元も引き締まって見える。なお、今回の試乗車は試作車のためにルーフレールが装備されていたが、実際にはルーフレールが省かれ、リヤガラスもダークティンテッドとなるので、より精悍さが増すはずだ。

V70 2.5T Rデザインは数多くの専用エクステリアパーツを装備することにより、V70のモダンなイメージを崩すことなくエモーショナルな雰囲気を融合することに成功している。この洗練されたスタイリングこそ、V70 2.5T Rデザイン最大の魅力といえるだろう。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る