三菱商事の小島社長、三菱自動車の黒字決算を評価

自動車 ビジネス 企業動向
三菱商事の小島社長、三菱自動車の黒字決算を評価
三菱商事の小島社長、三菱自動車の黒字決算を評価 全 2 枚 拡大写真

三菱商事の小島順彦社長は12日、08年度の決算説明会で三菱自動車について触れ、「自動車業界が世界的に苦しい状況にある中、08年度営業黒字になったことはよくやったと思っている」と述べた。

三菱自動車は今期(09年度)も営業利益300億円、経常利益150億円、純利益50億円と黒字決算を見込んでおり、それについても一定の評価を示した。ただ、三菱商事はその数字を鵜呑みにしていないようで、「どこまで実績としてあげられるのか、われわれでも調べている」(小島社長)という。

また、三菱自動車への資本の追加については、「三菱自動車からわれわれに資本の要請はないし、われわれも資本を追加することは考えていない」と強調した。

三菱商事としては、販売と人材の面で協力をしていく方針で、人的資源をどれだけ出せるか、三菱自動車と相談しているところとのことだ。

09年3月末の三菱自動車対するリスクエクスポージャーは約4100億円と依然として高額で、三菱商事にとって大きなリスク要因であることに変わりはない。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る