ランボルギーニ、CO2排出量の削減を宣言

自動車 ビジネス 企業動向
ランボルギーニ、CO2排出量の削減を宣言
ランボルギーニ、CO2排出量の削減を宣言 全 2 枚 拡大写真

ランボルギーニは7日、10年までに工場から排出されるCO2を30%、15年までに車両から排出されるCO2を35%低減する新たな環境対応策を発表した。今後5年間に、3500万ユーロ(約48億6000万円)を投資する。

工場に関しては、09年末までにイタリアのサンターガタ・ボロニェーゼ工場へ、大規模な太陽光発電システムを導入。年間1582MWhの電力を供給し、10年には、年間約1068万tのCO2排出量削減目標を掲げる。

さらに、工場の照明や冷暖房システムの効率もアップ。10年までに電力消費量を10%低減させる。08年に稼動した物流センターでも、さらにCO2排出量削減が徹底される。

車両に関しては、すでに08年に発表した『ガヤルドLP560-4』で、旧モデル比18%のCO2排出量削減に成功しているが、今後さらに環境技術を向上。例えば、慣性重量とフリクションの低減、アイドリングストップ機能の導入、ハイブリッドやバイオフューエルシステムの開発などを促進していくという。

ランボルギーニのステファン・ウィンケルマン社長兼CEOは、「世界経済情勢は厳しいが、我々は積極的な環境対策を推進していく。今回の投資は、今後のランボルギーニの商品開発において、大きな意義を持つ」とコメントしている。

ランボルギーニは08年、経常利益が前年比27.4%増の6000万ユーロ(約83億円)と伸長した。その利益を環境対策に重点投資することで、さらに販売台数の増加を狙う。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る