BMWの小型SUV、X1…ティーザー写真第2弾

自動車 ビジネス 企業動向
BMWの小型SUV、X1…ティーザー写真第2弾
BMWの小型SUV、X1…ティーザー写真第2弾 全 1 枚 拡大写真

BMWは16日、新型『X1』のティーザー写真を1点追加公表した。この写真は今月上旬に公開された部分アップ4点に続くもので、新型の全体像がほぼ確認できる。

BMWは2008年10月のパリモーターショーで、『コンセプトX1』を披露。同車は『X3』や『X5』など、BMWのSAV(スポーツアクティビティビークル)シリーズの入門車に位置づけられる。このコンセプトX1が、ほぼこのままの姿で2009年末、X1として発売される。

X1のボディサイズは、全長4457×全幅1789×全高1535mm。ホイールベースは2760mm。X3と比較すると、全長は130mm短く、全幅は65mm狭く、全高は140mm低い。ホイールベースは35mm短い。とくにX3対して140mmも低い全高が、X1のスタイリッシュさを際立たせている。

エクステリアは大型キドニーグリルとデュアルラウンドヘッドライトが、BMWのアイデンティティをしっかり主張。サイドはX3やX5と同様に、前後のオーバーハングを切り詰め、大きめのフェンダーアーチを組み合わせた。直6エンジンの搭載を想定して、ボンネットフードが長くなっているのも見て取れる。

エンジンなどの詳細は公表されていないが、『1シリーズ』や『3シリーズ』と共通と思われ、ガソリンは最大出力170psの2.0リットル直4、ディーゼルは最大出力177psの2.0リットル直4などが用意される見込み。もちろん、3.0リットル(231ps)のストレート6も搭載される。駆動方式はBMWの4WD、「Xドライブ」だ。

新型X1は、9月のフランクフルトモーターショーで正式発表。生産はドイツのライプツィヒ工場で行い、欧州市場へは今年末に投入される。ティーザー写真も2回目となれば、その全貌公開も間近のはずだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 新型『ムーヴ』『ステラ』の腰高感・ロール感を抑えてコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  4. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る