MINI、米国の販売ネットワーク拡充を発表
自動車 ビジネス
国内マーケット

MINIは現在、米国内83か所にディーラーを展開。2010年末をメドに17か所を新規オープンし、100拠点体制を敷く。MINI USAのジム・マクドゥエル副社長は「2011年には、2008年の5万4077台の2倍、10万台を米国内で販売する」と意気込む。
新規オープンする17拠点は、アラバマ、フロリダ、バージニア、テキサス、ワシントン、カリフォルニア、ケンタッキー、ノースカロライナ、テネシー、コロラド、ウィスコンシン、ニュージャージー、ペンシルベニア、アリゾナの各州。とくにフロリダ、テキサス、カリフォルニアには、2か所ずつを開設と力を入れている。
MINIの米国5月販売は、前年同月比27%減の4610台。ガソリン価格急騰時に販売を伸ばしたが、最近ではその反動による落ち込みが目立つ。今回のディーラー網拡充は、潜在顧客の掘り起こしを狙うものとして注目できる。
《森脇稔》