強引な追い抜き トラックと接触した少年死亡

自動車 社会 社会

6月26日未明、千葉県野田市内の国道16号で、大型トラックを追い抜こうとした原付バイクがトラックの車体に接触して転倒。運転していた16歳の少年がこのトラックにはねられて死亡する事故が起きた。警察では強引な追い抜きが事故の主因とみている。

千葉県警・野田署によると、事故が起きたのは6月26日の午前2時50分ごろ。野田市宮崎付近の国道16号で、第2車線を走行していた大型トラックを右方向から追い抜こうとした原付バイクがトラックの側面部に接触。その弾みでバイクは転倒した。

運転していた16歳の少年は路上に投げ出され、追い抜こうとしたトラックの後輪ではねられた。少年は全身を強打。近くの病院に収容されたが、骨盤骨折などが原因でまもなく死亡した。トラックを運転していた30歳の男性にケガはなかった。

現場は片側2車線の直線区間。バイクは右方向から強引に追い抜きを掛けたが、何らかの原因でバランスを崩し、トラックの車体に接触したとみられている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
  5. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る