高速道路1000円…喜んでいるのは誰だ?

モータースポーツ/エンタメ 出版物

『週刊東洋経済』 7月4日号
価格:720円 発行:東洋経済新報社

『週刊東洋経済』が「『鉄道』進化論」という大特集をうっている。基本、鉄道シンパの記事なのだが、その中で、高速道路値下げがJR各社にとって大打撃になったと報じている。

高速道路値下げのために、JRだけでなく従来から「逆風にあえぐ」地方の私鉄や、すでに各媒体でも伝えられるようにフェリーや高速バスも苦戦している。高速道路値下げのために地方の公共交通は壊滅的な状況になるのではないか。さらには地方景気にも追い風とは限らないという。

特集全体は「JR、私鉄、ローカル線…鉄道ビジネス大研究!」というもの。鉄道に進化の余地はあるが進化できない問題が山積み、といった読後感。

気になる見出し…●鉄道を世界に売り込め!●整備新幹線の救世主か?●本格化するリニア計画。最初のヤマは駅の選択●逆風にあえぐ地方鉄道各社、高速道路値下げが大打撃●“鉄陸両用車”の実力●自動車王国・豊橋の奇跡●大都市鉄道網の期待と不安●最強「私鉄」東京メトロ 上場したら株価はいくら?●旗印は電気自動車だが…、ゴーン日産、波乱の船出●GMは「産政金複合体」、歴史的失敗のゾンビ救済

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る