アイシン精機、日本人のためのベッドを開発

自動車 ニューモデル 新型車
アイシン精機、日本人のためのベッドを開発
アイシン精機、日本人のためのベッドを開発 全 2 枚 拡大写真
アイシン精機は15日、寝室空間事業ブランドの「ASLEEP」(アスリープ)に、日本人の好みや生活に合わせ新開発した新ベッドシリーズ「Jコンセプト」8商品を発売したと発表した。

欧米人がふかふかのやわらかさを求めるのに対し、日本人はしなやかな柔らかさを求めるとし、スプリングの代わりに独自開発の樹脂弾性体「ファインレボ」をマットレスに組み込んだ。同弾性体は直径5cm・高さ4cmほどの円柱形の素材で、縦・横・斜めと、三次元に伸縮自在の弾力・柔軟性を持ち、体圧を理想的に分散させることで寝返りをサポートする。

日本人の清潔感に注目し、マットレストップを取り外して日干し・水洗いできるようにした。マットレスのウレタン部分は、表裏を変えることで、硬さを調節できるようにした。

マットレス内部にバイブレータを内蔵し「1/fゆらぎ」と呼ばれる強弱のある振動を発生し、眠りやすい環境をつくる「ゆらぎWAVE」機能を備えたシリーズも近日発売する。音楽プレーヤーと組み合わせることで、音楽と連動した振動をアレンジすることもできる。

メーカー希望小売価格は、15万4000(シングル)- 42万円(クイーンロングサイズ)。

年間の売上目標は、2009年度が2万台、20億円、2010年度が3万台、30億円を目指す。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. VW、自信を取り戻した欧州の巨人…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る