KTMの軽量スポーツ、パワーアップキット設定…0‐100km/hを3.5秒!!

自動車 ニューモデル 新型車
KTMの軽量スポーツ、パワーアップキット設定…0‐100km/hを3.5秒!!
KTMの軽量スポーツ、パワーアップキット設定…0‐100km/hを3.5秒!! 全 1 枚 拡大写真

KTMは23日、『X‐BOW』(クロスボウ)に後付けのパワーアップキットを設定した。最大出力300ps、最大トルク40.8kgmを発生。0 ‐ 100km/hは3.5秒と、世界トップレベルの加速性能を実現した。

KTMはオーストリアの2輪メーカー。同社初の4輪車が、2008年3月のジュネーブモーターショーで発表されたX‐BOWだ。ボディサイズは全長3738×全幅1900×全高1205mm。ゴーカートを大型化したようなデザインが特徴だが、欧州の安全基準を満たしている。

X‐BOWは2シーターのオープンスポーツカーで、車重わずか790kgの軽量ボディにアウディ製2.0リットル直4ターボ「TFSI」(240ps)を搭載。超刺激的な走りが楽しめる。シャシーの開発と生産は、イタリアのコーチビルダー、ダラーラ社に委託。日本にも上陸しており、価格は840 ‐ 1380万円だ。

今回、KTMはドイツのチューナー、ABTスポーツライン社と協力。フォルクスワーゲンやアウディのチューニングで定評のある同社が、X‐BOWの後付けパワーアップキットを開発した。

そのチューニング内容は、ターボの容量拡大、吸排気系の効率アップ、コンピューターの変更など多岐に渡る。その結果、最大出力は240psから300psへ、最大トルクは31.6kgmから40.8kgmへ、60ps/9.2kgmの性能アップに成功。ベースエンジンのフレキシブル性はそのままに、さらに幅広い領域で有効なトルクバンドを獲得しているという。

動力性能の向上も目覚ましく、0 ‐ 100km/h加速は3.9秒から3.5秒へ0.4秒短縮。この加速性能は、あの日産『GT‐R』と同タイムだ。

このパワーアップキットは、すべてのX‐BOWオーナーに提供され、英国での価格は、取り付け費用込みで5300ポンド(約83万円)。2年間の保証を付けて販売される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る