「モグリ狩り」の暴走グループを逮捕---執拗な暴行

自動車 社会 社会

今年5月、東京都品川区内で、男性が暴走族とみられるグループに暴行された事件について、警視庁は7月28日、東京湾岸地区を拠点にする暴走族の、中国籍を持つ男を逮捕した。グループは他地域のバイクの運転者に「モグリ狩り」と称した暴行を加えていた。

警視庁・少年事件課によると、問題の事件は今年5月10日の午前2時25分ごろ発生した。品川区東品川付近の都道を仲間のバイク2台と共に走行していた18歳の男性に対し、地元を活動拠点とする暴走族のメンバーが襲撃。数人で殴る蹴るの執拗な暴行を加え、現金約3000円やバイクのキーを奪って逃走した。男性は顔面打撲の重傷で、一時は失明の危険性もあったという。

警察では暴走グループに事件と断定。東京湾岸エリア(品川区、港区、江東区)を拠点に活動する外国人主体のグループが容疑に関与したものとして、調べを進めてきた。

この結果、このグループが「地回り」と称したパトロール活動を行い、その過程で発見した他地域からエリア内に進入したバイクの運転者に「モグリ狩り」と称した暴行を加えていたことが判明。7月28日までに、主犯格の、グループのリーダーとされる中国籍を持つ20歳の男1人と、メンバーの少年5人を強盗傷害容疑で逮捕している。

調べに対し、主犯格の男は「自分はエスカレートする仲間を止めただけで、何もやっていない」と容疑を否認している。警察では同じエリアで活動する中国系暴力組織と何らかの関係がある可能性が高いとみて、男を厳しく追及する方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る