EV普及にむけて---4社合同の協議会を設立
自動車 ビジネス
企業動向

三菱と富士重(スバル)は7月から電気自動車を市販化。日産は来年から販売を開始する計画。本格的な普及拡大に向け電気自動車の行動範囲の拡大を目的とした急速充電器へのニーズが高まると見られ、4社が持つ知見・技術・ノウハウを最大限に活用し急速充電器整備の支援を行なう。同時に充電方式の標準化と規格の統一化を図ることを通じ国内での電気自動車普及を進めていきたい考えだ。
協議会設立にさきがけ、同日から準備会を設置した。自動車会社、電力会社のほか、充電機器メーカー、充電サービス提供会社などにも協議会への参加をよびかける。
《編集部》