【日産 スカイライン クロスオーバー 発表】インテリアは日本人好み

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 スカイライン クロスオーバー 発表】インテリアは日本人好み
【日産 スカイライン クロスオーバー 発表】インテリアは日本人好み 全 5 枚 拡大写真

日産『スカイラインクロスオーバー』のインテリアは和風的な、控え目だが艶やかさ、凛とした感じ、そして気品を表現しているという。

デザイン本部プロダクトデザイン部の田中専治さんは「例えばドアハンドル周りのアルミの表現にも中に丸くヘアラインが入っています。これによってみずみずしい感じを表現しています。またエッチングで揺らいだパターンを作ったりして、工業製品というよりは、工芸品のような雰囲気を出そうとしているのです」と述べた。

さらには「キッキングプレートには、竜安寺などの石庭でよく見られる砂紋のような表現をしています。また、トノカバーの後ろにグリップが付いていますが、それはメッキでデザインされたものになっています。カタログに写らないような細かいところにまで手を抜かずに仕上げました」と話した。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る