クルマはなぜ走るのか---知っておきたい基礎知識

モータースポーツ/エンタメ 出版物
クルマはなぜ走るのか---知っておきたい基礎知識
クルマはなぜ走るのか---知っておきたい基礎知識 全 1 枚 拡大写真

なぜシリーズ
『クルマはなぜ走るのか』
知っておきたいガソリンエンジン自動車と電気自動車の基礎知識
御堀直嗣・著
価格:2520円 発行元:日経BP社

本書の内容(日経BP社より)

■クルマの「メカ」と「電気」の仕組みを詳しく解説!

キーを回してエンジンをかけてアクセルを踏んで走り出し、ハンドルを回してクルマが曲がり、ブレーキを踏んで止まるという一連の仕組みを技術的に詳しく解説しています。

■わかりやすいイラストで丁寧に解説

約80点のわかりやすいイラストを使いながら、丁寧に解説。複雑で理解しにくかったクルマの歯車や機構が複雑に動く様子も、きちんと理解できます。例えば、デファレンシャルや遊星歯車など、「知ってはいても、なぜ動くのか説明するのは難しい、理解できなかった」仕組みについても、ごまかさずに順を追って説明しています。

■ガソリンエンジン自動車と電気自動車などの新世代自動車を解説

第1部では、クルマの基礎となるあるガソリンエンジン車の仕組みを解説。第2部では、電気自動車やハイブリッドカーなど次世代自動車の仕組みを、エンジン自動車と比較しながら説明していきます。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
  4. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  5. メルセデス・マイバッハ『Sクラス』に「V12エディション」、100年続くV12エンジンの伝統に敬意…世界限定50台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る