Xbox 360『フォルツァモータースポーツ 3』…メーカースタッフが開発に参画

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
Xbox 360『フォルツァモータースポーツ 3』…メーカースタッフが開発に参画
Xbox 360『フォルツァモータースポーツ 3』…メーカースタッフが開発に参画 全 8 枚 拡大写真

Xbox 360用レーシングシミュレーターの最新作、『フォルツァ モータースポーツ 3』の日本語版が、マイクロソフトより10月22日に発売される。

通常版に加え、スペシャルカーパックなどの新データや2GBのUSBメモリなどを同梱した限定生産の「リミテッド エディション」も同日発売となる。ワイヤレス レーシング ホイールにも対応だ。通常版は7140円、リミテッド エディションは8190円。

今回も開発を担当したのは、Turn10スタジオ。スタッフを増強しており、アウディなどのメーカーのエンジニア、プジョーなどのチャンピオンレースチームも参画している。これにより、CPUドライバーの人工知能、クルマの挙動、クラッシュ時の損傷計算などのさらなるリアルさがアップした形だ。グラフィックは、HD1080pで、D5対応、秒間60コマというハイデフ仕様で、内装まで再現。

初心者向けの機能も考慮済みだ。ステアリング操作のみに集中できる「オートブレーキアシスト機能」、クラッシュやミスする前の状態に戻すことのできる「リワインド(巻き戻し)機能」、チューニング初心者のための「オートチューニング機能」などを搭載。レースゲームが苦手という人でも楽しめる内容となっている。そのほか、前作でゲーム内に「痛車」ブームを起こしたペイント機能や、チューニング機能もより強化される形だ。

車種は、国内外50のメーカーの400車種以上を収録。国産車では、日産『フェアレディZ(Z34)』、スバル『インプレッサ WRX STI』、三菱『ランサーエボリューションIX』、レースマシンとしてSUPER GTの日産『GT-R GT500仕様』などを収録することが発表されている。海外メーカーでは、フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、BMW、アウディなどのメーカー名を確認済みだ。

収録サーキットは、国内では鈴鹿、ツインリンクもてぎ、筑波など。そのほか、ストリートコースも収録される予定。海外では、ニュルブルクリンク北コース、セブリング インターナショナル レースウェイなどお馴染みのものから、初収録となるコースまで、合計100オーバーになる。

通常のレースのほか、ドラッグレース、ドリフト、タイムアタックなど200種類以上のイベントが用意される予定だ。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産車ベースで27年ぶり復活!? ホンダ『ホライゾン』、協業の進展は
  2. 「歴史は繰り返す」日産自動車、横浜の本社ビルも売却検討[新聞ウォッチ]
  3. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  4. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  5. フィアットの「新パンダ」に日本のファンも反応!「めっちゃかわいい」「出たら買っちゃう」日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る