プリウス 中古、新車価格越えの人気 ガリバー自動車研究所

自動車 ビジネス 企業動向
プリウス 中古、新車価格越えの人気 ガリバー自動車研究所
プリウス 中古、新車価格越えの人気 ガリバー自動車研究所 全 3 枚 拡大写真

トヨタ『プリウス』の中古車価格が高騰、新車価格を越えている。中古車売買のガリバーインターナショナルが運営するガリバー自動車研究所が、プリウスの中古車価格動向を分析した。新車の納期が短縮されなければ、中古車価格も今の状態が継続されるだろう。

2009年5月に登場した新型プリウスは好調な受注だ。8月時点での納期予定は10年5月以降となりエコカー購入補助金の対象から外れるため、今後の受注動向と補助金の延長があるかどうかに注目が集まっている。

それに合わせてプリウスの中古車価格も高騰している。ガリバー自動車研究所によると、中古車プリウスは一時期より値を上げるものも出てきている。中古車価格は09年8月現在で220万円前後となり、新車時価格の263万円を下回っているが、205万円の新型プリウス最廉価モデルは越えた。

新型より高い中古車が大量に発生している原因として、まず、新型プリウスの新車価格が旧モデルよりかなり安く設定されたことがあげられる。

そして新型プリウスの購入補助金は、13年超車の廃車を伴わなければ10万円。ガリバー自動車研究所によれば、200万円以上の買い物としては判断が微妙なラインだ。

「今すぐ乗りたい」「今乗っているクルマの車検がすぐ切れてしまう」など、自動車ユーザーのニーズは様々だ。「この際すぐ乗れるなら割高な中古車でも良いか」というユーザーが増え、新車価格を超える中古車が出てきたという。

市場が冷え込んでいる現在、車体やエンジンなどはラインを増やすことで増産対応できるため、受注に供給が追いつかないのはバッテリーの生産量の限界にあるといえる。

新型プリウスは燃費性能に加え、政府施策が功を奏し人気となった。その結果9か月以上の納期となり、早く乗りたいユーザーが中古車に溢れた。ガリバー自動車研究所は、プリウスの納期問題は継続することが予想されるので、中古車の値下がりも当面期待できないとしている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る