MINI E がエコグローブ賞を受賞
エコカー
燃費

ドイツのデュイスブルグ・エッセン大学、保険会社のDEVK、自動車交通クラブによって授与されるこのエコグローブ賞は、持続可能なモビリティーのための先進技術を評価して授与するもの。MINI Eは、電気・ハイブリッド車両分野で最も先進的な新開発車両として受賞した。
エコグローブ賞は、2007年以来、毎年9つのカテゴリーで表彰している。BMWグループは2008年には、開発戦略「EfficientDynamics」がエコグローブ賞を受賞した。
BMWグループの電気自動車は「プロジェクトi」の一環として取り組んでいる研究課題の重点項目の一つ。
エコグローブ賞を受賞したMINI Eは、出力204ps、最大トルク220Nmの電気モーターで駆動する。専用開発されたリチウム・イオン・バッテリーを搭載、1回の充電での走行可能距離は最大250kmに達する。
BMWグループはすでに600台以上のMINI Eを生産して、実地テストを行っている。
《レスポンス編集部》