アウディのEVスーパーカー…プレステ3でバーチャル体験

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
アウディのEVスーパーカー…プレステ3でバーチャル体験
アウディのEVスーパーカー…プレステ3でバーチャル体験 全 11 枚 拡大写真

アウディは12月から、EVスポーツカーコンセプト、『eトロン』の仮想ドライブゲームを、ソニーの『プレイステーション3』ユーザーに無償提供すると発表した。

eトロンは、今年9月のフランクフルトモーターショーで初公開。超1級の動力性能をゼロエミッションで実現することを目標に掲げたEVスポーツカーだ。その前後アクスルには2個ずつ、合計4個のモーターを搭載。トータルの最大出力は313psだが、驚くのはその最大トルクで、実に459kgmを発生する。

2次電池は蓄電容量42.4KWhのリチウムイオンバッテリー。ベース車両の『R8』同様に、ASF(アウディスペースフレーム)シャシーにアルミ&カーボン複合素材のボディを載せたeトロンは、車重1600kg。前後重量配分は42対58と理想的だ。回生ブレーキも装備された。

459kgmのトルクは4輪に伝達され、0-100km/h加速4.8秒、最高速200km/h(リミッター作動)の卓越したパフォーマンスを実現。最大航続距離248kmの実用性も兼ね備える。充電は家庭用の230Vコンセントで約6 - 8時間。400Vの急速チャージャーを利用すれば、約2.5時間で完了する。

まさに未来のスーパーカー、eトロンだが、アウディはソニーと共同で、『プレイステーションホーム』内の「アウディスペース」に、このeトロンの仮想ドライブゲームを用意。上海や米国シカゴを思わせる高層ビルがそびえ立つ都市を、eトロンで疾走する。もちろん、ユーザー同士での競争も可能だ。

このゲームは、プレステ3ユーザーのみが対象。ユーザーは12月以降、プレイステーションホームからこのゲームを無料ダウンロードできる。未来のEVスーパーカーの走りをひと足早く体験できる内容は、人気を集めそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  3. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る