Eウルフ e-2…フェラーリやランボルギーニを脅かす?

自動車 ニューモデル 新型車
Eウルフ e-2
Eウルフ e-2 全 2 枚 拡大写真

ドイツ・ドレスデン大学が主体となって立ち上げたEVブランド「Eウルフ」は29日、新型『e-2』の概要を明らかにした。0-100km/h加速5秒以下、最高速250km/hというEVスーパーカーは、2011年に市販予定だ。

Eウルフは、今年のフランクフルトモーターショーにおいて、ゼロエミッションのEVレーシングカー『e-1』を発表。今回のe-2は同社のEV第2弾で、フェラーリやランボルギーニを意識したエキゾチックな雰囲気の2シータースポーツである。

e-2の中核技術が、「Li-Tec」と名づけられたリチウムイオンバッテリー。「CERIO」と呼ばれるフラットセル84個で構成され、セル1個当たり1kgという軽さを誇る。サイズも23×18cmとコンパクトだ。10年間使用できる耐久性も備えている。

モーターは最大出力134psを4個搭載しており、それぞれが4輪を駆動する4WD。トータル出力は536ps、トルクは102kgmに達する。ボディはアルミとカーボン複合素材を使い900kgに抑えられ、0-100km/h加速5秒以下、最高速250km/hという超1級の性能をマークする。

EVで課題となる航続距離に関しては、300km以上を確保。充電は急速チャージャーで30分だという。ボディサイズは全長5000×全幅1900×全高1200mmだ。

Eウルフは、2010年のe-1に続いて、2011年にe-2を発売予定。フェラーリやランボルギーニを脅かす存在となるか、注目される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る