ホンダ アコードクロスツアー…インテリア初公開

自動車 ニューモデル 新型車
アコードクロスツアー
アコードクロスツアー 全 11 枚 拡大写真

米国ホンダは6日、新型車『アコードクロスツアー』の内装を初公開した。9月1日には外観のみが公開されていたが、これで新型の全容が明らかになった。

アコードクロスツアーは、『アコード』シリーズの最上級車に位置づけられる5ドアモデル。クロスツアーとは、クロスオーバーユーティリティビークル(CUV)に近い意味が込められており、セダン、ステーションワゴン、SUVを融合させた高い機能性が売りとなる。

フロントマスクはアコードと共通イメージだが、専用の大型グリルが力強い雰囲気を演出。リアはゲートを強めに寝かせ、滑らかでエアロダイナミックなフォルムが追求された。

初公開されたインテリアは、大人5名に充分なスペースや、使い勝手に優れる荷物スペースなどが特徴。インパネはアコードシリーズ共通デザインで、ワイドなセンターコンソールや操作性に配慮したスイッチ類を継承。アコードよりも高めのシートポジションが、見晴らしの良さを実現している。

荷室はタイヤハウス付近のレバー操作により、リアシートが前倒しでき、簡単にスペースを拡大。床下には深さ20cmの大容量サブトランクが設けられた。このサブトランクは脱着式で、ふたはプラスチックとカーペットのリバーシブル仕上げとした。

新型アコードクロスツアーは、11月から米国で販売開始。3.5リットルV6「i-VTEC」(271ps)+4WDモデルなどが設定される。米国ホンダのエリック・バークマン副社長は、「ホンダ車は室内の広さや使い勝手の良さを訴求してきた。新型アコードクロスツアーは、大型車に匹敵する機能的な空間を持つ」とアピールしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る