トミーカイラ、プリウス のコンプリートカー開発

自動車 ニューモデル 新型車
プリウス
プリウス 全 4 枚 拡大写真

トミーカイラは、トヨタ『プリウス』ベースのコンプリートカー『M18P』(仮称)の写真を公開した。

【画像全4枚】

トミーカイラは1968年に冨田義一氏と解良喜久雄氏によって設立された「トミタ夢工場」(現在はE・Rコーポレーション)のブランド名。オリジナルスポーツカー『ZZ』をはじめ、日産『GT‐R』やスバル『インプレッサWRX』ベースのコンプリートカーを発売してきた。今回、トミーカイラがコンプリートカーの素材として選んだのは、新型プリウス(ZVW30型)である。

現時点で詳細が明らかになっているのは、ハイパフォーマンスエグゾーストシステム「SEIREEEN」のみ。片側2本出しと左右4本出しの2種類が用意され、排気効率のアップと痛快なサウンドの演出を狙う。

また、公表された写真からは、専用エアロパーツが装備されているのが確認できる。その内容は、フロントリップスポイラー、サイドスカート、リアアンダースポイラーなどで構成され、迫力をアップ。車高もローダウンされ、215/40R18サイズの大径タイヤやアルミホイールが足元を引き締めている。カーボンファイバー製のリップスポイラーやディフューザーも用意されるようだ。

トミーカイラによると、M18Pの詳細は近日公開予定とのこと。トミーカイラが新型プリウスをどのように仕上げているのか、期待。

※コンプリートカー=カスタムカーのうち、車両の一部だけでなく全体にわたって手を加えられたものを、コンプリートカーと呼ぶ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  2. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  3. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る