【東京モーターショー09】ホンダ×でんじろう…ハイブリッドって何?
自動車 ニューモデル
モーターショー

でんじろう先生は、ホンダ『インサイト』やコンセプトカー『CR-Z』『SKYDECK』などを差し、ハイブリッド車の仕組みについて子どもたちに説明した。
「ひとつの船に、ぽんぽん蒸気船の動力と、モーターの動力の2つを乗せた船。これがハイブリッド船。ハイブリッドとよく聞くけど、特別なことじゃないんだ。つまり“2種類の動力をいっしょに使っていますよ”という意味なんだよね」
そしてエンジンブレーキ時などの“回生”については、電気ドリルのドリル側を手動で回転させて電気を発生させるという実験も披露した。
さらにハイブリッド車とともにホンダが取り組むエコカーのひとつ、燃料電池車へとでんじろう先生は話を進めていく……。
28日にもホンダブースにて同じプログラムが2回行なわれる。スタート時間は11時からと13時30分から。
《レスポンス編集部》