フェラーリ、世界最大級の屋内型テーマパークを建設…2010年、アブダビにオープン

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
フェラーリワールドアブダビ外観
フェラーリワールドアブダビ外観 全 2 枚 拡大写真

フェラーリは10月30日、中東アブダビに建設中の「フェラーリワールドアブダビ」の全容を明らかにした。子どもから大人まで楽しめる20以上のアトラクションに、レストランやショッピング施設などを備え、2010年にオープンする。

この施設は、2009年のF1最終戦、アブダビGPの行われたヤスマリーナサーキットに隣接。アブダビ国際空港から車で10分のヤス島の中に、総面積2万平方mという世界最大級の屋内型テーマパークが誕生する。

建物は上空から見ると、フェラーリのコーポレートカラーの赤い屋根が特徴的。写真に見えるフェラーリの「跳ね馬」マークが、65m×48.5mというから、そのスケールの大きさが伝わってくる。

建物の中には、子どもから大人まで楽しめる20以上のアトラクションを用意。200km/hで走る世界最速のジェットコースター、F1マシンと同じ4.9ものGが体験できる「Gフォースエクスペリエンス」、フェラーリF1と同じレーシングシミュレーターなど、フェラーリらしい趣向が凝らされた。そのほか、イタリアンレストランやショッピング施設なども併設される。

フェラーリワールドアブダビは、2010年にオープン。フェラーリはアブダビ政府と共同で、ヤス島にサーキットやホテルなどの施設を建設し、アブダビ初のF1開催にこぎつけた。この屋内型テーマパークの開業で、フェラーリの一大構想が完結することになる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る