運送事業者向けドライブレコーダー手順書…国交省が作成

自動車 テクノロジー ITS

映像記録型ドライブレコーダーの普及を目指して、国土交通省自動車交通局が活用手順書を作成した。

事故の瞬間を記録するドライブレコーダーの効果は、車載器の普及に伴い徐々に知られつつあるが、いまだ認知は十分ではない。紛争を解決するための映像資料に加え、事故目前のヒヤリハット映像を安全運転教育に生かすことができれば、事故後に役立つだけでなく、事故そのものを減少させることもできる。

同局安全政策課は「映像記録型ドライブレコーダ活用モデル事業調査」を昨年実施。トラックやタクシーなどの運送事業者に対して、ドライブレコーダーの導入を推進しているが、車載器の選定方法や安全教育への活用の方法がよくわからないという意見があった。そこで製作されたのが「ドライブレコーダによる事故防止マニュアル 映像記録型ドライブレコーダの活用手順書」だ。

手順書はA4サイズ25ページで構成され、車載器の導入方法、ドライブレコーダーで収集された映像データの整理法、安全教育の活用方法などが紹介されている。

ドライブレコーダーは車両の衝撃を感知して記録するため、事故につながるヒヤリハットだけでなく、いわゆるゴミデータも多く記録する。その中から安全教育につながる映像データを探し出すのは時間と手間がかかり、記録データをそのまま放置している事業所も少なくない。

手順書には、こうしたデータの整理法や、映像を見る時の注意ポイントなどが詳細に解説されている。

手順書は全文を国土交通省ウェブサイトからダウンロードできる。
http://www.mlit.go.jp/common/000051538.pdf

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  2. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  3. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  4. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  5. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  6. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  7. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  8. ランボルギーニ、新型車を間もなく発表へ…電動『ウルス』の可能性も
  9. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
  10. トヨタ『ハリアー』が今夏ビッグマイチェン!? 「ハンマーヘッド」デザイン採用か
ランキングをもっと見る