【東京モーターショー09】ダイハツ バスケット…使い込める懐の深さ

自動車 ニューモデル モーターショー
ダイハツ・バスケット
ダイハツ・バスケット 全 6 枚 拡大写真

ダイハツは『basket』(バスケット)というルーフやシートアレンジが多彩なオープン4シーターのコンセプトカーを第41回東京モーターショーに出品した。

デザインで苦労した点について、開発を担当したダイハツテクナーの長井浩二さんは「ルーフやシート等のアレンジ。クルマの骨格を変えるくらいの大きなアレンジになっています」と話す。

「例えば、手動ですが、後ろにキャンバストップを簡単に付けられて、4名乗車の際や濡らしたくない荷物を乗せるときは、雨風を防ぐことができます」

「リアの隔壁が無くなって完全に室内とつながるピックアップになります。長尺モノを積めるようにしたり、オープンなんだけど簡易的に荷室を広げるアレンジなど、マルチパーパスに使える提案をしており、このからくりは非常に苦労しました」

その結果、「見た目は大らかのんびりタイプだが、しっかり使い込める懐の深いクルマになりました」と仕上がりに自信を見せた。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ
  2. なぜ? 未来の『デリカ』がPHEVの理由…ジャパンモビリティショー2023で世界初公開
  3. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  4. 10年ぶりの125cc復活、KTMのエンデューロ「EXCシリーズ」2025年モデルを発表
  5. BMW X3 新型に「M50 xDrive」、Mパフォーマンス最強の6気筒は398馬力…欧州設定
  6. BMW『1シリーズ 』新型…4代目はスポーティさに磨きがかかる[詳細画像]
  7. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「音質を変える」か「音響環境を整える」か。
  8. ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
  9. アントレックスがフル電動三輪ビークル『Entre Cargo』発売
  10. メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
ランキングをもっと見る