ホビーのおまつり「タミヤフェア2009」 11月21-22日

自動車 ビジネス 国内マーケット
資料画像
資料画像 全 3 枚 拡大写真

タミヤは「年に一度のホビーのテーマパーク」をコンセプトにしたイベント「タミヤフェア2009」を21 - 22日に開催する。今年で11回目の開催となるタミヤフェアは、5月の「静岡ホビーショー」と並んで「ホビーのまち静岡」を象徴するイベントとなっている。

「ツインメッセ静岡」北館・南館を使用する広大な会場内には、新製品の発表、各種製品の販売をはじめとして、プラモデル、RC(ラジオコントロール)カー、ミニ四駆、工作シリーズなどのコーナーが出現する。

見るだけでなく、実際に体験、参加して楽しめるコーナーもある。さらにタミヤの他にもホビー関連企業が多数出展する。「模型、RCファンはもちろん、大人から子供まで家族揃って楽しめる2日間です」とタミヤ関係者。両日とも小・中学生先着100名にタミヤ製品をプレゼントする。

タミヤフェア2009
●日時
11月21日(土)9時00分 - 17時00分
11月22日(日)9時00分 - 16時00分
●会場:ツインメッセ静岡
静岡市駿河区曲金3-1-10
●入場料:無料
●主催:株式会社タミヤ

主なイベント内容
●新製品の発表、展示。年末以降に発売される。
●タミヤ製品の販売。限定商品も用意される。
●ミニ四駆競技会「オータムGP 2009」&「小学生カップ」
●RCカーレース「タミヤGPワールドチャンピオン決定戦 2009」
●F1、ドリフト、戦車バトル!。最新RCモデルのアクションに注目!
●実車展示:チーム・レプソル三菱ラリーアート「レーシングランサー」、アストンマーチン「AKASAKA DBR9」、ホンダ『S800』
●工作教室、各種体験コーナー。アクセサリー工作や透明プラスチック素材を使った「プラ・モードin タミヤフェア」など、女の子や親子で楽しめるコーナーも。
●Shizuoka模型クラブ合同作品展
●自衛隊静岡地方協力本部広報コーナー。静岡ホビーショーでおなじみの自衛隊展示がタミヤフェアに初お目見え。各種装備品の展示や制服の試着コーナーなど。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. アキュラが新型EV『RSX』プロトタイプを発表…新世代ホンダEVプラットフォーム
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る