アウディ A1 新型、ティーザーキャンペーン開始

自動車 ニューモデル 新型車
A1のティーザーキャンペーン開始
A1のティーザーキャンペーン開始 全 5 枚 拡大写真

アウディは14日、新型車『A1』のティーザーキャンペーンをスタートさせた。2010年3月のジュネーブモーターショーでの正式デビューに向けて、カウントダウンが始まった。

アウディ A1ティーザーキャンペーン画像

新型A1は、『A3』の下に位置するアウディのエントリーモデルだ。全長は4mを切る小型サイズで、『MINI』やアルファロメオ『MiTo』などをライバルに想定。これまでに2度、コンセプトカーとして姿を現している。

最初にA1が披露されたのは、2007年10月の東京モーターショー。『メトロプロジェクトクワトロ』の名前で、3ドアの小型アウディが公開された。さらに2008年9月のパリモーターショーでは、『A1スポーツバックコンセプト』を出品。市販に向けて、5ドアの現実的なコンセプトカーを提案した。

アウディは今回、新型『A1』を2010年3月に開幕するジュネーブモーターショーで正式発表すると宣言。そのデザインスケッチを公表した。アウディのチーフデザイナー、シュテファン・ジーラフ氏は、「他のアウディと同様、ボディ全体に占めるグリーンハウスの割合は、1対3から2対3の範囲とし、フロントオーバーハングは短く、ホイールアーチは大きく取ってあります」と、そのスポーティなデザインについて説明する。

さらに、新型はCピラーに特徴を持たせ、A3とは異なるクーペのようなシルエットを追求。「ルーフアーチの造形は、2007年のメトロプロジェクトクワトロを生かしたもので、AピラーとCピラーには流れるようなダイナミズムを表現しました」とシュテファン・ジーラフ氏は言う。

公開されたイメージスケッチからは、アウディの個性であるシングルフレームグリルが配されているのが確認できる。そのデザインはかなりワイド感が強調されたものだ。

アウディは新型A1の特設サイトを開設。2010年3月のジュネーブモーターショーでの正式発表に向けて、さまざまな情報を発信していく予定である。

新型A1特設サイト URL
http://www.audi.com/a1

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る