ブラックアイスバーンでスリップ、転落

自動車 社会 社会

8日早朝、新潟県燕市内の県道を走行していたRVが対向車線側に逸脱。道路右側のガードレールに衝突した後、左側のガードレールを突き破って川に転落する事故が起きた。この事故でクルマに乗っていた2人が死亡している。

現場は片側1車線の緩やかなカーブ。路面は一部が凍結するブラックアイスバーン状態だった。警察ではクルマがコントロール不能に陥り、蛇行状態でガードレールへの衝突を繰り返したものとみている。

新潟県警・燕署によると、事故が起きたのは8日の午前6時30分ごろ。燕市燕朝日町(N37.39.33.6/E138.56.21.9)付近の県道を走行していたRVが対向車線側へ逸脱。道路右側のガードレールに衝突し、その反動で押し戻されて左側のガードレールにも衝突。これを突き破って路外へ逸脱し、約15m下を流れる中ノ口川に転落した。

クルマは転覆した状態で水没。通報を受けた地元消防が救出活動を行ったが、運転していた新潟市南区に在住する69歳の男性と、この男性の孫で燕市内に在住する14歳の女子中学生が死亡した。溺死したものとみられる。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. プロが解説! 鍛造・鋳造アルミホイールの真実とベストバイ~カスタムHOW TO~
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. 「これだよこれ!」人気のネオクラシック、ホンダ『GB350』にツートンカラー登場!「スタイリッシュで好き」など高評価
  5. 夏の猛暑を乗り切る! 車内温度が劇的に下がるサンシェードの実力~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る