プジョー 308CC、新ディーゼル搭載…燃費は18.87km/リットル

自動車 ニューモデル 新型車
308CC
308CC 全 1 枚 拡大写真

プジョーは18日、欧州向けの『308CC』に、新しいディーゼルエンジンを搭載した。

この1.6リットル直4ターボディーゼル「HDi FAP」は、旧エンジンに対して約50%の構成部品を一新。最大出力は112ps/3600rpm、最大トルクは27.5kgm/1750rpmと、従来よりも12.5%の性能向上を果たした。オーバーブーストモードでは、最大トルクは29kgmに引き上げられる。

このエンジンは圧縮比の変更(17.5から16)、燃焼室直径の10%拡大、ピエゾインジェクターによる1650バールの高圧燃料噴射、最新のコモンレールインジェクション採用などの改良を実施。燃焼効率を高めることで、燃費や排出ガス性能を改善した。

欧州複合モード燃費は18.87km/リットル、CO2排出量は138g/km。排出ガス性能は、ユーロ5をクリアしている。0-100km/h加速は12.2秒、最高速は191km/hと、実用的なパフォーマンスを備える。

この新エンジンを積む「HDi112」グレードは、「スポーツ」と「SE」トリムを用意。英国での価格は、2万1095ポンド(約310万円)からと公表されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  2. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る