サバ3万匹、高速道路を通行止め

自動車 社会 社会

18日朝、大分県別府市内の大分自動車道下り線を走行中の大型トレーラーが急ハンドルを切った結果、バランスを崩して蛇行状態となり、荷台に搭載していたコンテナ14個が路上に落下。積荷のサバ約3万匹が路上に散乱した。

大分県警・高速隊によると、事故が起きたのは18日の午前8時45分ごろ。別府市鶴見(N33.18.37.5/E131.27.27.3)付近の大分自動車道下り線を走行中の大型トレーラーが、道路工事による車線規制の行われていた第1車線に進入しそうになり、慌てて急ハンドルを切ったところ、バランスを崩して蛇行状態となった。

トレーラーは蛇行を繰り返しながら約300m走行。この間に荷台部分に積載されていたコンテナ17個のうち、14個が順次落下。積荷の生サバが路上に散乱した。その数は約3万匹。回収作業のために現場を含む湯布院 - 別府インターチェンジ間が約3時間に渡って通行止めとなった。

現場は片側2車線の緩やかなカーブ。サバは養殖魚のエサとなるもので、コンテナは上部が開いた“開放式”と呼ばれるタイプだった。警察ではトレーラー運転手の漫然運転が事故の主因と推測している。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  4. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る