フォード エクスプローラー 次期型をシカゴ工場で生産

自動車 ビジネス 企業動向
エクスプローラーXLT
エクスプローラーXLT 全 2 枚 拡大写真

フォードは26日、2010年の第4四半期に生産開始される次期『エクスプローラー』の生産をシカゴ工場で行うと発表した。

全米に11あるフォードモーターの生産拠点の1つであるシカゴ工場では、現在『トーラス』とリンカーン『MKS』を生産しているが、次期エクスプローラーは両モデルと同じDプラットフォームを採用するとみられている。同工場でエクスプローラーを生産開始するにあたり、隣接するプレス工場と組立工場のインフラ整備に1.8憶ドル、開発費に2.2憶ドルと合計4憶ドルが投じられ、フレキシブルな生産ラインが構築されるとともに、新たに1200人の雇用が生ることになる。

これは、オバマ政権が推進するアドバンスド・テクノロジー・ビークル・マニュファクチャリング・インセンティブ・プログラムの一環で、プログラムにはフォード、日産、テスラ、フィスカー、テネコ等も含まれている。

エクスプローラーは1990年のデビュー以来、19年中15年の間、北米のミッドサイズSUVのベストセラーとなった人気モデル。次期モデルは、従来のボディオンフレームタイプからユニボディタイプとなり、軽量化とエコブーストエンジン、6速ATの採用により燃費が25%向上。後席には業界初となるエアバッグ内蔵のシートベルトを採用されることも話題となっている。 エクステリアは2008年のデトロイトモーターショーで発表されたコンセプトモデル『エクスプローラー・アメリカ』を継承したものになるようだ。

なお、これまでエクスプローラー等トラックベースのSUVを生産してきたケンタッキー州ルイスビル工場ではグローバルCカープラットフォームを用いた新型モデル(詳細未発表)の生産を2011年に開始する。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る