ポルシェ 911 に最強のターボS登場

自動車 ニューモデル 新型車
ポルシェ 911 ターボS
ポルシェ 911 ターボS 全 5 枚 拡大写真

ポルシェは8日、『911ターボ』に最強版の「911ターボS」を追加すると発表した。最大出力は530psと、911ターボ比で30psのパワーアップを達成している。

911ターボSは、911ターボの最強グレード。今回、5年ぶりの復活となる。3.8リットル水平対向6気筒ツインターボは、可変タービンジオメトリーなどに専用チューンを実施。最大出力は500psから530psへ、30ps向上。最大トルクも66.3kgmから71.4kgmへ、5.1kgmの向上を果たした。

トランスミッションは、7速PDK(ポルシェ・ドッペルクップルング)。駆動方式は、ポルシェ・トラクション・マネージメントシステム(PTM)を導入したフルタイム4WDだ。ダイナミックエンジンマウントシステムや、LSD付きポルシェ・トルク・ベクトリング(PTV)も装備する。

911ターボSは、0-100km/h加速3.3秒、最高速315km/hという圧倒的パフォーマンスを発揮。これは911ターボよりも0.4秒速く、最高速は3km/h上回るデータだ。それでいて、欧州複合モード燃費は8.77km/リットルと、911ターボと同数値に抑えられる。

911ターボSは、911ターボのオプションアイテムをほぼフル装備。スポーツクロノパッケージは、ローンチコントロールを可能にする。軽量で優れた耐フェード性を誇るポルシェ・セラミックコンポジット・ブレーキ(PCCB)も標準だ。さらに、ダイナミックコーナリングライト、19インチ の「RSスパイダー」デザインホイールで引き締められる。

室内は、パドルシフト付3本スポークスポーツステアリングホイール、アダプティブスポーツシート、クルーズコントロールなどが標準。専用のツートンカラーレザーは、ブラック/クリームまたはブラック/チタニウムブルーから選択できる。

911ターボSは、3月2日に開幕するジュネーブモーターショーで正式発表。日本でも受注を開始しており、価格はクーペが2365万円、カブリオレが2646万円だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  2. 「マークXの面影が…」タイで発表された新型「ヤリスセダン」がかっこいいと話題に!「教習車にも」の声
  3. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  4. いすゞ細井社長、「1年1年積み上げていけば収益は出てくる体制になっている」
  5. かつてのテラノ…日産『パスファインダー』改良新型、これが最終デザインだ! 新エンジン導入も?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る