三菱商事、カナダの資源探鉱プロジェクトの50%の権益を取得

自動車 ビジネス 企業動向
ウェスト・マッカーサー・プロジェクト
ウェスト・マッカーサー・プロジェクト 全 1 枚 拡大写真

三菱商事は16日、カナダの子会社であるエムシー・リソーシズ・カナダを通じて、2007年4月に合意したキャンアラスカ・ウラニウム社とのオプション契約に基づいて探鉱費用、権益取得費用として1100万カナダドルの拠出を完了し、ウェスト・マッカーサー・ウラン資源探鉱プロジェクトの50%の権益を取得したと発表した。

プロジェクトは、合計359平方kmの12鉱区で構成され、世界最大のウラン鉱山でもあるマッカーサー・リバー鉱山に隣接している。

三菱商事は2007年4月にキャンアラスカ社とオプション契約を締結して以来、ウェスト・マッカーサー・プロジェクトの探鉱活動に参画し、物理探査やドリリングなどの探鉱活動によりターゲットとする鉱床モデルでのウランの発見を目指している。今後、キャンアラスカ社をオペレーターとして新設する合弁事業体を通じて探鉱活動を継続する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  4. 名車復活! ホンダ『CB1000F』11月14日発売が決定、価格は139万7000円から
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る