【シカゴモーターショー10】ペットに安全な自動車トップ10

自動車 ビジネス 企業動向
トップ10に選ばれたボルボ XC60。追突軽減オートブレーキなど、最新の安全機能を装備する
トップ10に選ばれたボルボ XC60。追突軽減オートブレーキなど、最新の安全機能を装備する 全 3 枚 拡大写真

今年のシカゴモーターショーでは「2010トップ10ペット・セーフ・ヴィークル(ペットに安全な車両)」というユニークなアワードの発表もあった。

ペット、オーナー双方の快適な共生が注目される「今」らしいこのアワードを発表したのは、ペットの安全についての啓蒙活動を実施している「バーク・バックル・アップ(Bark BuckleUp)」。現在、全米の7千万世帯でペットが飼われており、うち犬については82%が休暇の時期に飼い主と共に旅行をするという。

実際アメリカでは愛犬と共に宿泊できる施設は2005年比で300%もの増加をみせている。しかし一方で残念なことに98%—ほとんどの犬達が安全で適切な状態で移動できていないのだと言う。

時速35マイル(56km/h)で走行中に事故が起きた場合、体重60ポンド(27kg)のペットは繋がれていない状態では2700ポンド(約1.2t)の衝撃物体となる。ペット自身や同乗者が怪我をする危険性が高いだけでなく、車外に迷い出たペットがさらなる事故を誘発する恐れもあるというのだ。「バーク・バックル・アップ」はアワードを設定することで、快適で安全なペットとの旅行環境の啓蒙をしてゆきたいとのことだ。

「2010トップ10ペット・セーフ・ヴィークル(ペットに安全な車両)」に選ばれたのは以下の10モデル。

(アルファベット順)
クライスラー『タウンアンドカントリー』(日本名『グランドボイジャー』)
ダッジ『ジャーニー』
フォード『エッジ』
フォード『フレックス』
フォード『トランジット』
キア『ソウル』
ホンダ『エレメント』
スマートカー(『フォーツー』)
スバル『アウトバック』(日本名『レガシィアウトバック』)
ボルボ『XC60』

自動車の他、小売店、ホテル、航空会社部門としてBASSプロショップ、シェラトンホテル、サウスウェスト航空の3社が選ばれた。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る