アストンマーチン ラピード、新写真を公開…4ドアスポーツカーの新基準

自動車 ニューモデル 新型車
ラピード
ラピード 全 14 枚 拡大写真

アストンマーチンは、4月からの新型車『ラピード』(RAPIDE)の発売に合わせ、新しいオフィシャル写真を公開した。

新型ラピードは、09年9月のフランクフルトモーターショーでデビュー。アストンマーチンにとって久々の4ドアモデルで、世界で最もエレガントで機能的、ラグジュアリーな4ドアスポーツカーを目指して開発された。

外観は、『DBS』や『V8ヴァンテージ』などと同様に、ひと目でアストンマーチンとわかるアイデンティティを保ちつつ、クーペのように流麗なフォルムを持つ4ドアボディを採用。ボディサイズは全長5019×全幅2140×全高1360mmで、ポルシェ『パナメーラ』(全長4970×全幅1930×全高1417mm)と比較すると、ラピードは49mm長く、210mmワイド、57mm背が低い。

エンジンは、『DB9』と基本的に共通の5935ccのV型12気筒で、フロントミッドシップにレイアウト。最大出力477ps/6000rpm、最大トルク61.2kgm/5000rpmを発生する。トランスミッションは「タッチトロニック2」と呼ばれるパドルシフト付き6速AT。0‐100km/h加速5.3秒、最高速303km/hと、4ドアスポーツ屈指のパフォーマンスを披露する。

独立4シーターのキャビンは、レザーやウッドなどの天然素材を吟味し、極上のラグジュアリーを表現。バング&オルフセン製オーディオや後席用のツインDVDスクリーンなどにより、快適な移動空間が追求される。

新型ラピードは、エンジンをアストンマーチンの英国工場で、1基1基ハンドメイド生産し、車両の最終組み立ては、オーストリア・マグナシュタイア社のグラーツ工場で実施。ラピードの英国価格は、13万9950ポンド(約2000万円)からだ。

アストンマーチンは今回、ラピードの新写真を公表。「ハードリーグリーン」「カンタムシルバー」「シルバーブロンド」「マグマレッド」の優美なボディカラーや、クラフトマンシップを感じさせるインテリアが確認できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アルファロメオの新型SUV『ジュニア』日本発売に、「420万円はリーズナブル」「マジで美しい」など反響続々
  2. 「まさにアメリカンスポーツの最高到達点」1000馬力越えの『コルベット』にSNSも注目!コスパ最強ハイパーカー誕生か
  3. トヨタ車体、『アルファード』『ヴェルファイア』をトヨタ自動車に生産移管、いなべ工場は商用車専用に
  4. クーペSUVに進化! アルファロメオ『ステルヴィオ』次期型を完全プレビュー
  5. ベントレーの超高級住宅、最上階は「55億円」 クルマで61階の自宅まで
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る