執拗に追突を繰り返し、転倒事故を誘発

自動車 社会 社会

昨年9月、福岡県田川市内で2人乗りの原付バイクへ故意に追突を繰り返して転倒事故を誘発。バイクに乗っていた16歳の少年2人に重傷を負わせたとして、別の傷害罪などで起訴されている28歳の男を殺人未遂容疑て再逮捕した。容疑を大筋で認めているという。

福岡県警・直方署によると、逮捕された男は2009年9月6日の午前1時20分ごろ、直方市頓野(N33.44.47.6/E130.45.1.5)付近の県道で軽乗用車を運転していた際、対向してきた2人乗りの原付バイクを発見してUターン。このバイクを約200mに渡って執拗に追走し、故意にクルマを追突させるなどして転倒事故を誘発。16歳の少年に下半身不随の重傷を負わせ、別の16歳少年にも軽傷を負わせた疑いがもたれている。

この男は昨年11月下旬、嘉麻市桑野(N33.29.41.9/E130.47.55.5)付近の市道で盗難車を運転中に検問を突破。近くにいた警官1人をはねて逃走した容疑で後に逮捕されている。この事件でも盗難車を運転していたが、後の調べで9月の事件でも盗難車を使用していたことが判明。事故後にクルマに放火して証拠隠滅を図っていたこともわかった。

調べに対して男は「目が合ったので腹が立ち、殺すつもりでぶつけた」などと供述。執拗な追突は少年の殺害を意図したものだったと断定し、男を殺人未遂容疑で再逮捕している。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  2. 噂の「ベイビー・ディフェンダー」は5ドアが有力! 人気に拍車かけるか…最終デザイン予想
  3. レクサス『LC』、ハイブリッド廃止で自然吸気V8のみに 米2026年モデル
  4. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  5. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る