VWのテーマパーク、来場者2000万人突破…開業10年で

自動車 ビジネス 企業動向
アウトシュタッド
アウトシュタッド 全 2 枚 拡大写真
フォルクスワーゲンは11日、ドイツにある同社の自動車テーマパーク、「アウトシュタッド」の累計来場者数が、2000万人を突破したと発表した。オープン10年で達成した記録だ。

アウトシュタッドは、フォルクスワーゲンの本社があるドイツ・ヴォルフスブルクに、2000年6月1日オープン。フォルクスワーゲンの歴代の名車や最新モデルなどを展示するブランド情報発信拠点として開業した。また、子どもや家族連れでも楽しめる、さまざまなアトラクションも併設されている。

2008年11月にはリニューアルを行い、「プレミアムクラブハウス」を新設。フォルクスワーゲングループのランボルギーニ、ベントレー、ブガッティなど、プレミアムブランドの情報発信の役割を持たせた。

アウトシュタッドのもうひとつの大きな役割が、顧客への新車の引き渡しだ。ドイツでは自動車メーカーに直接、新車を引き取りに来るユーザーが多く、アウトシュタッドでは、簡単な納車セレモニーを行って、顧客に新車を引き渡している。

フォルクスワーゲンは今回、2月25日の時点での累計来場者数が、2000万人を超えたと発表。祝賀イベントを行わない代わりに、ハイチ地震復興支援として、2万ユーロ(約250万円)を寄付することも明らかにした。

アウトシュタッドのCEO、Otto Ferdinand Wachs氏は、「この10年、アウトシュタッドは顧客とフォルクスワーゲンのコミュニケーションを深めるのに、重要な役割を果たしてきた」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. 三菱がコンパクト市場に復帰!? 『コルト』次期型はエクリプスクロス風デザインのBEVに
  4. あのワイスピの“立駐ドリフト”をリアルで再現「Red Bull Tokyo Drift 2025」、ネオン×爆音×ドリフトの世界観
  5. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る