トゥインゴ ゴルディーニRS をシャンゼリゼに展示中 価格は…

自動車 ニューモデル 新型車
ルノー・トゥインゴ・ゴルディーニRS。アトリエ・ルノーで
ルノー・トゥインゴ・ゴルディーニRS。アトリエ・ルノーで 全 6 枚 拡大写真
「ゴルディーニ」復活プロジェクトの第一弾であるルノー『トゥインゴ・ゴルディーニRS』が、パリ・シャンゼリゼのショールーム「アトリエ・ルノー」に展示されている。

展示車のボディカラーは、ブルー・マルト(マルタ島のブルー)と名づけられた青。ベースは2008年ジュネーブモーターショーで発表された『トゥインゴ・ルノー・スポール』で、1.6リットル133馬力エンジンとマニュアル5段変速機もそのまま踏襲している。フランスの課税馬力では8CVに相当する。

展示車の緒元表に記されたフランス国内価格は、付加価値税19. 6%込みで1万7750ユーロ(約220万円)となっている。それとは別にメーカーによれば、1万5900ユーロ(約197万円)の仕様も用意される。

“復活版”の先輩で、ライバルとなるであろうアバルト『500』(1.4リットル135馬力)のフランス国内価格は1万8500ユーロ(約229万円)だから、トゥインゴ・ゴルディーニRSのそれは充分競争力あるプライスといえる。

トゥインゴ・ゴルディーニRSは昨年11月に同ショールームで報道陣に公開され、フランスでは3月9日から受注が開始された。だが現在は「これは仮生産モデルです。そのため現在は乗車できません」のサインと共に、ドアロックが掛けられて展示されている。

そのため、3月初旬開催のジュネーブモーターショーで公開されたダチア・ブランドの低価格SUV『ダスター』と来場者の人気を二分しているものの、前述の断り書きに気づかずトゥインゴ・ゴルディーニRSのノブを上げたあと、思わず「お預け」を喰らうファンが続出している。

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る