長崎エビッツ、74台のEVをレンタカーに

エコカー EV
ニッポンレンタカー五島福江営業所に配備された i-MiEV
ニッポンレンタカー五島福江営業所に配備された i-MiEV 全 2 枚 拡大写真

4月1日から74台のEVレンタカーが長崎県五島市や新上五島町を走る。

[写真:三菱自動車から新上五島町に納車されたi-MiEV]

「長崎EV&ITS(エビッツ)」プロジェクトの一環で、世界遺産候補が集中する長崎県五島列島にEVレンタカーを始め100台の電気自動車を走らせる。これだけ多くのEVが、限られた地域に集中して投入されるのは、世界的にも珍しい。

長崎EV&ITS(エビッツ)とは、国土交通省と経済産業省が中心となり推進するプロジェクトのひとつ。EVとITS(高度道路交通システム)の相乗作用で、環境と次世代の交通インフラに対応した未来型ドライブ観光システムの実現を目指す。EV100台を実際に運用しながらデータを収集し、最終的にはITS活用の国際レベル標準を、世界に先駆けて提示しようとする壮大な構想だ。

74台のEVレンタカーは、地元のレンタカー会社19社が、個別に運用。レンタカーとしての活用のほかに、介護タクシーや観光協会などで使用される。

このEVレンタカーには、5月から次世代のITS車載器(DSRC)が搭載され、利用者がナビゲーション画面で選択すると、五島地域のお勧め観光コースを案内するほか、名所や特産品を音声や映像で紹介する。レンタカーとしては気になる走行距離残量も、車両とITS車載器が連動し、ナビゲーション画面に表示する。

また、五島地域には利用者が安心して走ることができるように急速充電施設が設置されるほか、海面に1.5ヘクタールのメガソーラーを浮かべる構想もある。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  5. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る