アントニオ猪木が携帯で音声ナビゲーション

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
超速ナビMAPLUSに追加された「アントニオ猪木きせかえコンテンツ」
超速ナビMAPLUSに追加された「アントニオ猪木きせかえコンテンツ」 全 2 枚 拡大写真

エディアは8日、携帯ナビサイト「超速ナビMAPLUS」専用「きせかえセット」に、アントニオ猪木氏とのコラボレーションコンテンツを追加し提供を開始した。同社はこれまでアントニオ猪木氏とのコラボレーションによるカーナビ『闘魂ナビ』を既に販売しており、今回がコラボ第2弾となる。

今回追加されたきせかえコンテンツを超速ナビMAPLUSに設定すると、自己位置アイコンがアントニオ猪木氏に変わり、アントニオ猪木氏の声でルート案内を行うことができる。また、アプリのトップメニュー画面、地図、案内画面の表示物が、アントニオ猪木氏をイメージした力強いデザインとなる。

超速ナビMAPLUS内で販売されているポイントを使用し購入することで、アプリ内で設定し利用することができる。販売価格は840円相当の800ポイント。

iモードに対応しており、メニューリストから「【生活情報】乗換/地図/交通」、「地図・ナビゲーション」と選択し購入・ダウンロードを行うことで利用可能。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産車ベースで27年ぶり復活!? ホンダ『ホライゾン』、協業の進展は
  2. 「歴史は繰り返す」日産自動車、横浜の本社ビルも売却検討[新聞ウォッチ]
  3. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  4. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  5. フィアットの「新パンダ」に日本のファンも反応!「めっちゃかわいい」「出たら買っちゃう」日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る