アウディ、ドイツにカスタマーセンター…R8のレースをサポート

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
カスタマースポーツセンター
カスタマースポーツセンター 全 5 枚 拡大写真

アウディは14日、ドイツ・インゴルシュタットに、『R8』のレース専用車、「R8LMS」用のカスタマースポーツセンターをオープンさせた。

R8LMSは2009年、FIA(国際自動車連盟)が認定するGT3カテゴリーに参戦するために開発。巨大なリアウィングは最高速度300km/h超という領域で有効なダウンフォースを獲得するためのアイテムで、地を這うように低められた車高やフロントフードに追加されたエアインテークなども、ベース車両のR8と異なる。

エンジンは直噴V型10 気筒ガソリンの「FSI」で、最大出力は500psオーバー。FIAの規定により、フルタイム4WDの「クワトロ」は後輪駆動に変更された。トランスミッションは6速シーケンシャル。R8LMSは09年のデビューシーズン、いきなりの大活躍を見せ、76レースで23勝を上げ、3つのタイトルを獲得している。

2010年モデルは、シャシー&サスペンションのセッティングを煮詰め、エンジン冷却性能や電気系、排気系をアップグレード。新開発の6速シーケンシャルトランスミッションも採用された。価格は29万8000ユーロ(約3800万円)だが、すでに2010年生産分はすべて完売したという。

アウディは今回、R8LMSの顧客向けのカスタマースポーツセンターを、ドイツ・インゴルシュタットにオープン。パーツの供給やテクニカルアドバイスなどを行う拠点として活用される。

R8LMSは今シーズンも、欧州GT3カテゴリーの各種レースに参戦するが、5月15‐16日にドイツで開催される「ニュルブルクリンク24時間耐久」が、間近に迫った一大イベント。アウディR8LMSは3チームから合計7台がエントリーする。2009年の同レースでは、ABTスポーツラインチームのR8LMSがGT3クラス優勝、総合2位という結果を残しており、今年の活躍にも注目が集まっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る