「カーシェア24」が「タイムズプラス」にブランド名変更、事業拡大

自動車 ビジネス 企業動向
カーシェア24から変更
カーシェア24から変更 全 2 枚 拡大写真

パーク24とその子会社のマツダレンタカーが手がけるカーシェアリングサービスの「カーシェア24」は、6月1日から「タイムズプラス」へブランド変更するとともに、新料金体系へ変更するなど、カーシェアリングサービスを全面刷新し、本格展開する。マツダレンタカーとパーク24が4月19日、発表した。

カーシェア24はマツダレンタカーのカーシェアリングサービスとして2005年にサービスを開始し、広島を中心に展開してきた。09年5月にタイムズを活用したステーションの開設を始め、以降、東京への集中的な開設など、事業を積極的に展開してきた。

このほどカーシェアリングビジネスのより早い立ち上げを行うため、「タイムズ」のブランド認知力を活かし、ブランド名を「タイムズプラス」に変更する。今後は“タイムズに行けばカーシェアリングが利用できる”ことを定着させていく。

また、東京・神奈川などの首都圏、大阪をはじめとした関西圏を中心にカーシェアリングステーションを本格展開すると同時に、システム変更や料金変更など、サービス内容も一新する。

場所の拡大について、タイムズを活用し、6 - 7月で300台を増車、10月末には1000台のカーシェアリング車両を配備し、より身近なサービスにしていく。

また料金&商品プランについて、月額基本料金・利用料金を、区分(A・Bプラン)のない、わかりやすい料金体系に変更する。従来は月額基本料金が高く従量利用料金の安いAプラン、月額基本料金が安く従量利用料金の高いBプランを選べたが、新料金はBプランの基本料金、Aプランの利用料金となる。さらに月額基本料金に無料利用分1000円をつけ、低価格化によって利用を促進する。

ウェブ画面も全面リニューアルし、「車種から検索」「今いる場所から検索」など、検索機能を向上させる。

マツダレンタカーとパーク24は、14年10月末までに全国4000台のカーシェアリングを展開する計画だ。全国約9000か所27万台の「タイムズ」のリソースを活用することで、優位性を発揮した商品を提供し、カーシェアリング市場を創造していく、としている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. 『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る